
仕事や家事・育児に忙しくて読書したくても出来ない!
本を開く暇もない!

毎日忙しいあなたには、
聞く読書ができるAudible(オーディブル)
がおすすめだよ

オーディブル?
どんなサービスなの?

オーディブルは、忙しくても読書ができるよ
本を朗読してくれるサービスで、
読書を耳で楽しむことができるんだよ
読書がしたくても時間がないという悩みを持っている方、結構多いんじゃないでしょうか?
私も読書がしたくても時間がない~と思っている一人でした
- 家事、育児、仕事をこなすことで精いっぱい
- 時間がないから、本を開くこと自体がめんどう
- 本を読み始めてしまうと、家事が進まなくなってしまう。。。
こんな理由で読書が好きなのに本を読まずに毎日が過ぎていました
今回は、そんな忙しいあなたにとってもおすすめなオーディブルについて紹介しますね
Audible とは?

Audible(オーディブル) とは、Amazonが提供する、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです
会員登録をすると、12万以上の対象のオーディオブックが聞き放題で利用できます
聞き放題の料金は、月1500円(税込)
30日間無料体験ができるので、まずは登録して使ってみることをおすすめします
時々、2か月無料体験が出来たり、プライム会員だったら3か月無料体験ができるキャンペーンも行われています
現在、プライム会員だったら3か月無料のキャンペーン期間中です!
R4.6/15~7/25まで
おすすめな理由
ながら読書ができる
オーディブルなら、聞いていれば本の内容がインプットできるので、ラジオ感覚で聞くことができます
- 家事をしながら
- 運転しながら
- 通勤中に
- 散歩やランニングをしながら etc
スマホがあればOK!
いつも使っているスマホにアプリを入れればいいので、荷物が増えません
本を持ち運ぶのって、荷物が増えて、ちょっとしたプチストレスですよね
月1500円(税込)で聞き放題!
この価格で聞き放題は、とってもお得すぎます
小説などを単行本で本を買おうと思ったら、1000円以上はしますからね
それが、1冊分くらいの料金で対象の本は聞き放題なんですから!
もちろん、単品購入も可能です
しかも、登録し30日間は無料で試すことができますし、合わなければ退会すればOK
7/25までに登録すれば、3か月無料!!
便利な機能
再生速度を調整できる
0.5倍~3.5倍の速さを0.1倍刻みで設定できます

私はいつも1.5~2.0倍で聞いています
慣れれば早い速度でも違和感なく聞くことができるので、大丈夫です
バックグラウンド再生ができる
スマホアプリでオーディブルを聞きながら、メモをしたりweb検索をすることが可能です
意外と便利な機能ですよね
オフライン再生ができる
Wi-Fi下でダウンロードをしていれば、ギガを消費することなくオフライン再生ができます
外出先や通勤中にオーディブルを利用するときにとっても便利
スリープタイマー機能
聞きながら寝そうなときに便利な機能です

設定した時間が過ぎると自動的に再生を停止させることができます
途中で寝てしまってどこまで聞いたか分からない!を防止できますよ
複数端末でサインインOK
同じアカウントで別端末に同時にサインインも可能です
iOS系端末、Android系端末、Windows10系端末それぞれ3台まで、合計で9台まで可能とのこと。
ただし、同時に再生は出来ないと公式HPに記載しています
試しに、iphoneとPCで同時再生させてみたのですが・・・・できました!
できたという声もちらほらありますね
公式にはできないと記載されているので、アップデートで突然できなくなることもあるかもしれません
デメリットは?
とっても便利だと紹介してきたオーディブルですが、デメリットもあります
声に違和感を感じることも
プロのナーレーターなのでとても聞きやすいのは確かです
しかし、小説で一人だけで朗読しているものは、男女両方を一人が演じられます
女性の声を男性が読むのは、やはり、違和感を感じる作品もあります
また、声や読み方が合わないという作品もあるかもしれません
図や表があるとき
これは聞き流しには向かないですよね
聞くだけで楽しめるから利用しているのに、アプリから図や表を開かないといけません
ちょっと不便
難しい内容の本は言葉が入ってこないという声も
読書するときは、漢字を見て意味が分かる場合もあります
声だけを聴いていると、聞いただけでは言葉の意味が入ってこないときがあります
難しい内容の本には向かないかもしれません
登録・退会方法
登録方法
- AmazonのAudible登録ページの「無料体験を試す」をタップ
- Amazonアカウントでサインイン
- 支払情報を登録(支払いはクレジットカード・デビットカードのみ)
- 「無料体験を試す」をクリックして完了
解約方法
退会は注意が必要です
アプリを削除しただけでは、退会手続きは出来ません!
- AudibleのPCサイトにアクセスする
- 「アカウントサービス」を選択
- 「退会手続きへ」から退会する
Audibleは、向き不向きが分かれる
向いている人
- 本を読む時間がとれない人
- 忙しいけど、本を読みたい人
- 聞いて読むという事に抵抗がない人
- 聞くことで理解しやすい人
向いてない人
- 活字を読みたい人
- 文章を読むことで理解しやすい人
- 本を読むという事が好きな人
終わりに
Audibleは、一度は試してみる価値のあるサービスです
本を読むという事は生活を豊かにし、色んな人や偉人の考え方をインプットできる方法です
時間がなくて読書をあきらめているあなた、試してみることから始めてみませんか?
コメント